2010年10月15日
あゆ村最速王決定戦がありましたの
あゆ村最速王決定戦がありました
改装が行われるという事でこの町並みのレースは最後という事でしたが
楽しめました。
SS撮りましたのでご報告したいと思います。

市街地コースを走るこのレースはSubstansさんのレースカーを使って競技が行われました。
市街地 バスの通る道路 橋 海底トンネル シケイン タクシーの通る道路など盛りだくさん

シグナルの合図にあわせてスタート

第一組の方々、ISOさん、アユミビームさん モリツネさん Rushさん ケンフードさん
一緒にakibaチームだったRushさん、フットサルで汗を流したがいるISOさんがいます。

SIMリセットの後順番に座りカートに乗車

レース開始前の様子、この後スタートされます。
1レース予選通過はモリツネさんでした。

こちらは第2組 みひまるさん、さぶろうさん、わたし、ヨシさん、こてつさん
2レース予選通過はさぶろうさんでした。

こちらは第3組 ジュニアさん シラユキさん シェリルさん RSTさん ツカサさん

こちらはスタート後の第1コーナーの様子直角で難しかったヨw
3レース予選通過はシェリルさんでした。

敗者復活&4レース混合です。
わたし(敗者復活レース) ラシュさん(敗者復活レース) ミヒマルさん(敗者復活レース)
アコさん クーさん

4レース目で1位になり決勝戦に出場出来ました。

こちらは決勝戦のグリッドの様子です。
黄色 モリツネさん(猿山) ピンク サブローさん ブルーシェリルさん(VRAVE) ホワイトわたし グリーン RSTさん

1位はモリツネさん 2位はシェリルさん 3位わたし 4位RSTさん 5位サブローさんでした。
初めてのレースなのに楽しかったです。

3位の表彰台くやしそうなんですが。。。カーブで標識に引っ掛けて、コンビニ突っ込んで
くやしかった(本番に弱いんで焦りました)

皆さんお疲れ様でした。

お土産にレースカートいただきました。
レース大会のあとラジオ放送がありフラッグもいただきました。
改装が行われるという事でこの町並みのレースは最後という事でしたが
楽しめました。
SS撮りましたのでご報告したいと思います。

市街地コースを走るこのレースはSubstansさんのレースカーを使って競技が行われました。
市街地 バスの通る道路 橋 海底トンネル シケイン タクシーの通る道路など盛りだくさん

シグナルの合図にあわせてスタート

第一組の方々、ISOさん、アユミビームさん モリツネさん Rushさん ケンフードさん
一緒にakibaチームだったRushさん、フットサルで汗を流したがいるISOさんがいます。

SIMリセットの後順番に座りカートに乗車

レース開始前の様子、この後スタートされます。
1レース予選通過はモリツネさんでした。

こちらは第2組 みひまるさん、さぶろうさん、わたし、ヨシさん、こてつさん
2レース予選通過はさぶろうさんでした。

こちらは第3組 ジュニアさん シラユキさん シェリルさん RSTさん ツカサさん

こちらはスタート後の第1コーナーの様子直角で難しかったヨw
3レース予選通過はシェリルさんでした。

敗者復活&4レース混合です。
わたし(敗者復活レース) ラシュさん(敗者復活レース) ミヒマルさん(敗者復活レース)
アコさん クーさん

4レース目で1位になり決勝戦に出場出来ました。

こちらは決勝戦のグリッドの様子です。
黄色 モリツネさん(猿山) ピンク サブローさん ブルーシェリルさん(VRAVE) ホワイトわたし グリーン RSTさん

1位はモリツネさん 2位はシェリルさん 3位わたし 4位RSTさん 5位サブローさんでした。
初めてのレースなのに楽しかったです。

3位の表彰台くやしそうなんですが。。。カーブで標識に引っ掛けて、コンビニ突っ込んで
くやしかった(本番に弱いんで焦りました)

皆さんお疲れ様でした。

お土産にレースカートいただきました。
レース大会のあとラジオ放送がありフラッグもいただきました。
あゆ村ラジオがありました。
ラジオ(「Oh!バッカーノ!」第42回INあゆ村)
YASUTAKAさんのライブ(日曜日)
万華鏡、あゆみバンド、ステップアップライブ
JAKANMさんのライブ(あゆ村ベイサイドアリーナ)
タクシー大抽選会ありがとうございました
ラジオ(「Oh!バッカーノ!」第42回INあゆ村)
YASUTAKAさんのライブ(日曜日)
万華鏡、あゆみバンド、ステップアップライブ
JAKANMさんのライブ(あゆ村ベイサイドアリーナ)
タクシー大抽選会ありがとうございました
Posted by BattleMotors at 20:57│Comments(0)
│イベント